2024年11月04日

オレンジフェスタ2024に出展しました

 2024年10月27日(日)、豊橋市民センター(カリオンビル)で「オレンジフェスタ」が開催されました。
 みなと塾も出展し、いつもように六条潟生きものカルタや三河湾の情報を展示してきました。地元高校生たちにはカルタの詠み手をお願いしました。大変助かりました。

 ボランティアのみなさん、来場されたみなさん、どうもありがとうございました。





  

Posted by みなと塾 at 21:11Comments(0)その他のイベント・活動

2024年10月13日

第11回三河湾大感謝祭に出展しました

 2024年10月6日㈯、蒲郡の西浦温泉の海岸で11回目の三河湾大感謝祭が開催されみなと塾としてブース出展しました。
 天気が心配されましたが,徐々に良い天気になり大勢の親子にみなと塾や三河湾のことを知ってもらえました。

 応援に来てくれた仲間や関係者のみなさん,ありがとうございました。




  

Posted by みなと塾 at 20:53Comments(0)その他のイベント・活動

2024年06月02日

農業体験会・2024夏

 3月は始まった農業体験会の様子をお届けします。
 この間、草取りや追肥作業を体験してもらいましたが、日程としては悪天候のため順延が何度かありました。そのような中でも比較的順調に進みました。
 
 そして5月末にジャガイモ(品種はメークインと男爵)の収穫作業を行いました。親子でジャガイモの葉を引っ張ってイモを引き抜くとたくさん育っていました。

 次回からはサトイモになります。みなさん、お疲れさまでした。





  

Posted by みなと塾 at 20:48Comments(0)その他のイベント・活動

2024年03月08日

みなと塾主催「2024年農業体験会」スタート

 みなと塾が主催する2024年の「農業体験」が始まりました。第1回は2月の予定でしたが,大雨の影響で予定日にできなかったので3月に順延しました。

 今回の体験はジャガイモ,サトイモ,サツマイモのイモ系です。この日はジャガイモの種芋を植え付けました。
 12家族が参加し,午前の2時間で2列を植え付けました。

 お土産に大根を持って帰ってもらいました。次回以降もよろしくお願いいたします。






  

Posted by みなと塾 at 19:12Comments(0)その他のイベント・活動

2023年11月09日

オレンジフェスタ2023に出展しました

 2023年11月5日(日)、豊橋市民センター(カリオンビル)で年に1回開催される「オレンジフェスタ」にみなと塾として出展してきました。今回も地元高校生たちに六条潟生きものカルタの詠み手をやってもらえることになっていましたので、とても助かりました。

 ボランティアのみなさん、来場されたみなさん、どうもありがとうございました。



  

Posted by みなと塾 at 19:56Comments(0)その他のイベント・活動

2023年10月18日

第10回三河湾大感謝祭に出展しました

 2023年10月14日㈯、渥美線三河田原駅前のLaLaGranで「第10回三河湾大感謝祭」にみなと塾としてブース出展しました。
 今回初めてみなと塾として参加しました。

 さまざまな環境保全団体が出展していて情報交換ができました。
 
 応援に来てくれた仲間や関係者のみなさん,ありがとうございました。






  

Posted by みなと塾 at 20:31Comments(0)その他のイベント・活動

2023年04月05日

前芝ウォーキングを開催しました

 2023年4月2日㈰、久しぶりに前芝ウオーキングを開催しました。参加者は21名で、予定した人数でありがたかったです。今回は前芝町内をコースにしました。

 地区市民館をスタート地点にして、保育園・小中学校から、国道23号線を渡ってJA前芝支店、旧漁協・旧製糸工場から移転した豊橋消防署前芝出張所へ至りました。同出張所に配備された中型水陸両用車・愛称「レッドタートル(赤い亀)」に体験乗車させてもらい,署員から説明を受けました。

 後半は、前芝大橋から豊川放水路右岸を通って,前芝の寺社や名所旧跡、集落を見て回りました。西船溜、燈明台,杢野甚七碑,旧村役場跡などを見て,地区市民館へと戻ってきました。

 参加したみなさん,お疲れ様でした。ありがとうございました。







  

Posted by みなと塾 at 20:11Comments(0)その他のイベント・活動

2023年01月27日

前芝校区子ども会のカルタ大会を開催しました

 1月某日,前芝小学校体育館で前芝校区子ども会のカルタ大会をみなと塾で開催しました。

 1年生から6年生までを学年ごとに12班に分けて実施しました。

 参加していただいた子どもたちはじめ、役員のみなさん、関係者のみなさん、ありがとうございました。
 カルタ大会後、豆まき大会が行われました。



  

Posted by みなと塾 at 19:10Comments(0)その他のイベント・活動

2022年11月29日

みんなで選ぶ「NPOアワード」に参加しました

 2022年11月下旬に、愛知県のNPO支援向けの事業「みんなで選ぶ「NPOアワード」~あなたの一票を社会課題解決につなげてみませんか?~」が開催され、昨年、みなと塾も関わりましたので豊橋会場に参加してきました。2日間に分けて名古屋会場と豊橋会場で開催されたようです。

 豊橋からは昨年一緒に参加した障害者支援のNPOが活動発表しました。

 これは、発表を聞いて参加者が支援したいと思った参加団体に1票を投じ、投票数に応じて協賛団体から寄付金が贈呈されることになっています。当日は、意見交換も行われて、いろいろと参考になりました。 



  

2022年11月13日

とよはし緑と太陽の文化祭に出展しました

 2022年11月6日㈰、高師緑地で「とよはし緑と太陽の文化祭」が開催されました。みなと塾も出展してきました。

 当日は「物販」コーナーにテントを用意して、「六条潟生きものカルタ」の販売、機関誌みなと塾や各種案内の配布などを行い、みなと塾の活動を紹介してきました。

 立ち寄ってくださったみなさん、応援にきていただきましたみなさん、ありがとうございました。