2018年11月28日

環境ボランティアサークル亀の子隊応援活動2018

 2018年11月18日㈰、渥美半島・伊良湖の西ノ浜で活動する亀の子隊の応援に行ってきました。

 この日は例年,中部北陸の実業団駅伝大会の日と重なるのですが、今回からコース変更されたため活動に支障はありませんでした。

 この時期は毎年風が強く、今年も強風でした。みなと塾からは総勢6名が参加し、西ノ浜の様子を観察しながら漂着ゴミを拾い集めました。今回は豊橋市内の県立高校の生物部生徒さんも参加していました。

 それから今秋開催した豊川流域圏づくり協議会主催の「豊川流域圏を知る上下流域体感ツアー」に参加された方も今回のイベントにエントリされ、ともに清掃活動を行いました。これで10~11月にかけて奥三河から渥美半島の先端まで体感されたことになりました。

 午前の清掃活動を終え、午後からは田原市野田へ場所を移して地元の名所でもある寺社を案内してもらいこの日は予定通りの内容となりました。