2019年10月26日
2019年度秋季 環境保全活動開催のお知らせ

海岸清掃と生き物しらべ学習会
☆三河湾を昔のようにきれいで豊かにする運動の手始めの活動です☆
大切な三河湾(六条潟)です。三河湾の現状を多くの人に知ってもらうことにより、三河湾の環境が良くなるように願い、活動は手の届く身近なところから取り組んでいます。
ゴミを拾い、海辺の様子を観察し、生きもの探しなど楽しみながら勉強をしましょう。
日 時 2019年10月27日㈰ 9時45分~12時30分(受付9時30分から) ※小雨決行
集 合 清須河川敷公園 駐車場(豊川右岸/渡津橋下流500m)
場 所 加藤新田地先干潟(前芝町加藤新田)
参加費 無料
持ち物 お茶、長靴、帽子、バケツ、アサリかき、ほか自由
(軍手・ゴミ袋は主催者側で用意いたします)
保 険 各自で加入をお願いします。
【スケジュール】
9:45~ 開会あいさつ・活動内容説明(終了次第、浜へ移動)
10:00~ 海岸清掃(豊川、豊川放水路の漂着ゴミを拾って計量し記録)
11:00~ 生き物調査・観察
〇定点調査
決められた地点で30cm四方の木枠を使い、木枠内の生き物を採取して観察します。
〇全体調査
加藤新田の浜全体で自由に生き物を採取して観察します
・浜(干潟)の生き物を探して、たくさんの種類を見つけた人には賞品があます。
・アサリなどの潮干狩りも楽しんでもらいます。
12:00~ 観察報告会(探した生き物の感想、意見交換、講評)
12:30~ 閉 会
※閉会後、自由参加で芋掘りを行います(さつまいもの1株持ち帰り可/無料)。
◎申込み・問合せ
みなと塾(加藤まで) 電話 090-5873-6679
主 催 豊川流域圏通貨バンク協議会 豊川渥美前芝フォーラム みなと塾
後 援 豊橋市 530運動環境協議会 豊川流域圏づくり協議会
東三河交流ねっと 三遠南信住民ネットワーク協議会