2020年09月30日

【順延開催】2020年度秋季 海岸美化活動開催のお知らせ

【順延開催】2020年度秋季 海岸美化活動開催のお知らせ

海岸清掃と生き物しらべ学習の会

☆三河湾を昔のようにきれいで豊かにする手始めの活動です☆

 三河湾・六条潟は昭和40年代後半より、浜(干潟)の様子が悪くなってきました。この浜の現状を多くの人に知ってもらい、私たちは今、何をするべきかを考える。
 昔のような、きれいで豊かな海にするための、手の届く身近なところからの活動です。

 ゴミを拾い、海辺の生きもの探しなど楽しみながら、環境・地域の勉強をしましょう。
 子どもさんの参加も大歓迎です。

※今回は、国土交通省が取り組む「川と海のクリーン大作戦」の一環として開催します。


日 時 2020年10月17日㈯ 9時45分~12時30分(受付9時30分から) ※小雨決行
雨天のため、翌日の10月18日㈰に順延します。 
集 合 清須河川敷公園 駐車場(豊川右岸/渡津橋下流500m)
参加費 無料
持ち物 お茶、長靴、帽子、バケツ、アサリかき、ほか自由(軍手・ゴミ袋は主催者側で用意)
保 険 各自で加入をお願いします。

【スケジュール】
  9:45 開会
 10:00 ゴミ拾い(加藤新田堤防外の豊川・豊川放水路の漂着ゴミを拾い、計量)
 11:00 生き物しらべ’加藤新田地先の浜)
     ✤定点しらべ
      決められた地点を30cm四方の木枠内を使って生き物をしらべ、観察します。
     ✤全体しらべ
     ・加藤新田の浜全体を自由に生き物をしらべます。
     ・潮干狩りも楽しみ、どんな生き物がいるか探してみましょう。
     ・アサリ採りも楽しみます(アサリは少ないかもしれません)。
 12:00 ごみ拾い、生き物を探した感想・意見交換・講評
 12:30 閉会

◎申込み・問合せ
 みなと塾(加藤まで) 電話 090-5873-6679

主 催 豊川流域圏通貨バンク協議会 みなと塾
後 援 豊川流域圏づくり協議会 東三河交流ねっと 三遠南信住民ネットワーク協議会




同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
2024年度年度秋季の環境保全活動―国交省「川と海のクリーン大作戦」―のお知らせ
第10回 前芝川灯ろうまつり開催のお知らせ
2024年度夏季 環境保全活動開催のお知らせ
2024年度春季 環境保全活動開催のお知らせ
2023年度年度秋季の環境保全活動―国交省「川と海のクリーン大作戦」―のお知らせ
第9回 前芝川灯ろうまつり開催のお知らせ
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 2024年度年度秋季の環境保全活動―国交省「川と海のクリーン大作戦」―のお知らせ (2024-09-14 21:09)
 第10回 前芝川灯ろうまつり開催のお知らせ (2024-08-01 20:13)
 2024年度夏季 環境保全活動開催のお知らせ (2024-07-01 21:38)
 2024年度春季 環境保全活動開催のお知らせ (2024-04-14 18:07)
 2023年度年度秋季の環境保全活動―国交省「川と海のクリーン大作戦」―のお知らせ (2023-09-14 19:27)
 第9回 前芝川灯ろうまつり開催のお知らせ (2023-08-01 20:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ